栃木県

栃木県

神山温泉 高百オートキャンプ場

日光と鬼怒川を直線で結んだちょうど中間に位置する日光猿軍団経営のオートキャンプ場に設けられた、ウッディーで開放的な露天風呂です。周囲には目印になるようなものが何も無いので場所が説明しづらいのですが、近くまで行けば随所に看板が立っているので迷...
栃木県

塩原・古町温泉 もみじの湯

塩原温泉で公共に開かれた露天風呂といえば福渡温泉の「岩の湯」やその奥の「不動の湯」が有名ですが、JRバスのターミナルがある古町温泉にもこじんまりとした露天風呂「もみじの湯」があります。バスターミナル斜前には、文芸的な視点で塩原を捉えた観光施...
栃木県

上栗山温泉 開運の湯

栃木県最後の村だった栗山村が市町村合併によって消滅したのは2006年3月で、それ以来日光市として新たなスタートを切ったわけですが、当地が山奥の過疎地であることには変わり無く、訪れればおよそ関東地方とは思えないような深山幽谷の秘境を目にするこ...
栃木県

千本松温泉

ホウライの千本松牧場といえば、U字工事のネタにも出てきそうなほど栃木県民にとってはポピュラーな行楽スポットで、週末は畜産物や乳製品を求める客や動物たちと戯れる家族連れで賑わっていますが、その片隅でなかなか良質な温泉が湧いています。表の目立つ...