2020-05

新潟県

湯沢温泉 荒川いこいの家

今回は新潟県湯沢温泉を取り上げます。湯沢といっても、全国的な知名度を有する中越地方の越後湯沢ではなく、下越の関川村に湧く湯沢温泉です。越後湯沢には新幹線が停まり、多くの旅館やスキー場、商業施設の他、バブル期に建てられた高層リゾートマンション...
新潟県

勝木・ゆり花温泉 交流の館 八幡

今回記事から新潟県の温泉を取り上げます。新潟県北部の名勝地「笹川流れ」は私が大好きな場所。奇岩や断崖と日本海の白波が織りなすこの上ない絶景を見るため、私は今までわざわざ東京から何度も足を運んでいるのですが、今回はそんな笹川流れの北の端っこ、...
山形県

湯の瀬温泉 湯の瀬旅館 その3(大露天風呂)

前回記事「湯の瀬温泉 湯の瀬旅館 その2(内風呂)」の続編です。その1ではお部屋や食事、その2では24時間入れる内湯の様子を取り上げました。そして最後となる今回(その3)では、「湯の瀬温泉 湯の瀬旅館」の目玉である巨大な露天風呂をご紹介しま...
山形県

湯の瀬温泉 湯の瀬旅館 その2(内風呂)

前回記事「湯の瀬温泉 湯の瀬旅館 その1(客室・食事)」の続編です。前回記事では客室(1~2人用)やお食事について述べてまいりましたが、今回記事ではようやく温泉のお風呂に触れてまいります。でも、まだ焦ることなかれ。湯の瀬温泉名物のプールのよ...
山形県

湯の瀬温泉 湯の瀬旅館 その1(客室・食事)

まるでプールのような巨大露天風呂が有名な、山形県鶴岡市の湯の瀬温泉「湯の瀬旅館」。こちらのお宿は日帰り入浴を受け付けていませんので、お風呂に入るならば宿泊しなければなりませんが、それでも全国から多くの温泉ファンがその巨大露天を目当てにこの山...
山形県

余目温泉 庄内町ギャラリー温泉 町湯

前回記事に引き続き山形県の温泉を巡ります。前回記事は山形県内陸北部の最上地方でしたが、そこから最上川を下って庄内地方へやってまいりました。このエリアには個性的な温泉がたくさんありますが、この時に訪ねたのは余目の街中にあるスタイリッシュな温泉...