長野県 下諏訪温泉 高木温泉 ※残念ながら2016年12月で閉館しました。 2015年夏の某日。上諏訪駅の駅レンタカー事務所でレンタサイクルを借りた私は、諏訪湖岸に並行して伸びる国道20号線を北上し、途中で諏訪市から下諏訪町へと市町境を越え、中央本線の線路を跨いで、観光... 2016.02.29 長野県
東京都・埼玉県・千葉県 童謡のふる里おおとね温泉 100(とね)の湯 ちょっとした野暮用のついでに、東武伊勢崎線に乗って加須駅へやってきました。いつも小田急沿線の自宅と都内の会社を往復する私にとって、東北道で通り過ぎる以外に、埼玉県北部へ足を運ぶご縁はあまりなく、もし用事があったとしても車で出かけますので、こ... 2016.02.27 東京都・埼玉県・千葉県
鹿児島県 鶴丸温泉 上画像は吉都線の鶴丸駅です。単線の線路に1本のホームがあるだけの、至って質素な無人駅ですが・・・ この駅のすぐ目の前には、九州でも屈指の濃いモール泉として誉れ高い「鶴丸温泉」がありますので、今回の九州温泉巡りの締めとして、こちらへ立ち寄るこ... 2016.02.25 鹿児島県
鹿児島県 原口温泉 前回に引き続き加久藤盆地のモール泉をめぐります。以前拙ブログでは吉都線の築堤と国道が交差するところに位置する「前田温泉」を取り上げたことがありますが、今回訪れるのはその線路の反対側にある「原口温泉」です。この辺りは本当に犬も歩けば温泉に当た... 2016.02.23 鹿児島県
鹿児島県 吉松温泉郷 安楽温泉整骨院 温泉浴場の宝庫、加久藤盆地の吉松地区へやってまいりました。このエリアにはたくさんの温泉があるのですが、今回訪れたのは「安楽温泉整骨院」です。整骨院と言っても、旅行中に骨折したわけじゃありません。九州の温泉ファンはご存知かと思いますが、この整... 2016.02.21 鹿児島県
鹿児島県 湯之尾温泉 鵜泊温泉 鄙び系を好む温泉ファンから支持を受けている湯之尾温泉の公衆浴場「鵜泊温泉」へ立ち寄ることにしました。周囲には特に温泉浴場の存在を示す案内看板等はないので、事前に仕入れた情報と普段の温泉巡りで鍛えた自分の勘を頼りに探していたところ、集落を2周... 2016.02.19 鹿児島県
鹿児島県 湯之尾温泉 民宿ガラッパ荘 5月のうららかな陽気のもと、川面を煌めかせる川内川を遡る形で、鹿児島県伊佐市の東部へとクルマを走らせます。 目的地である湯之尾温泉の「民宿ガラッパ荘」に到着です。ガラッパとはご当地の言葉でカッパのことなんだそうです。付近にはガラッパ公園と称... 2016.02.17 鹿児島県
鹿児島県 白木川内温泉 半端じゃない鄙び方をした温泉宿として知られ、その佇まいが一部の温泉ファンから熱い支持を得ている、出水市の白木川内温泉で立ち寄り入浴してきました。出水市街から国道447号線を東進し、途中から県道48号線に入って、長閑な山村を奥へ奥へと入って行... 2016.02.16 鹿児島県
鹿児島県 川内高城温泉をお散歩 江戸時代以前からの長い歴史を有し、湯治場として人々に愛されてきた川内高城温泉は、山間にレトロな街並みがひっそりと佇む小さな温泉街。まるごと時空の狭間に迷い込んで、そのまま時代の流れに取り残されたかのような集落に、昔ながらの鄙びた湯治宿が軒を... 2016.02.14 鹿児島県
鹿児島県 川内高城温泉 共同湯(元湯) 前回記事で取り上げた「双葉屋」に隣接しているのが、西郷さんも湯浴みしたと言われている「共同湯」(元湯)です。当地に来てここに入らないわけにはいきません。 昭和から時が止まったかのような鄙びた外観はとてもフォトジェニック。以前「共同湯」の通... 2016.02.13 鹿児島県