2023-04

青森県

五所川原市 ロイヤル温泉旅館

(2022年4月)津軽平野は犬も歩けば温泉に当たると表現しても決して大げさではないほど温泉施設の多い地域であり、その多くは拙ブログで既にご紹介しておりますが、まだまだ取り上げていない施設もあるので、今後も少しずつ紹介してまいります。今回取り...
青森県

碇ヶ関温泉 関の庄 御仮屋御殿

(2022年4月訪問)青森県碇ヶ関といえば、藩政時代は津軽藩の関所として、今日では県境の温泉地として、そこそこの知名度がある場所かと思います(いや、ご存知無い方も多いかも)。この碇ヶ関の国道沿いに位置する道の駅には以前から公営の温泉施設があ...
秋田県

杣温泉旅館

(2022年4月訪問)このブログをご覧の方でしたら一度は名前を耳にしたことがあるだろう森吉山麓の名湯「杣温泉」。5月の連休に宿泊しようと試みたのですが、ギリギリまで予定が定まらずに予約ができなかったため、日帰り入浴で訪ねることにしました。秋...
秋田県

打当温泉 マタギの湯

(2022年4月訪問)林業とマタギで知られる秋田県阿仁地区は温泉の数が多くないため、みちのくを得意とする拙ブログでも今まで触れたことは無かったのですが、当エリアでは珍しいかけ流しの温泉に入れる打当地区の温泉旅館「マタギの湯」で日帰り入浴して...
岩手県

繋温泉 癒しの宿ロデム

(2022年4月訪問)前回記事と同様、今回の記事も私が2022年4月に訪問した際の記録を書き綴っております。繰り返しになりますが、今回取り上げる宿を運営している宗教法人は、私が調べた限り、2022年7月以降に世間を騒がせている某宗教団体とは...