タイ タイ チェンライ県ムアンチェンライ郡 ポーンプラバート(バンドゥ)温泉 約1ヶ月にわたって連載してまいりましたタイ北部の温泉もひとまず今回でオシマイ(東南アジア関係はもう少し続きますけどね)。ラストを飾る温泉は、チェンライの近郊にあるポーンプラバート温泉(Pong Phrabat Hot Spring)です。こ... 2014.05.18 タイ
タイ タイ チェンライ県メーチャン郡 パートゥン(ファイヒンフォン)温泉 チェンマイから西へ東へと寄り道しつつチェンライ方向へ北上してきた今回のタイ北部湯めぐり旅ですが、せっかくなら最北の温泉にも立ち寄っておきたいと考え、私が調べた中ではタイ最北に位置するであろうメーチャン郡パートゥン村のパートゥン(ファイヒンフ... 2014.05.17 タイ
タイ タイ チェンライ県ムアンチェンライ郡 パースー温泉 チェンライの中心部に辿り着いた日のこと。街の郊外に熱い温泉が湧いているという情報を得ていたので、ホテルへチェックインする前にそこへ立ち寄ってみることにしました。事前に調べていた情報によればチェンライの街からコック川に沿ってひたすら西進すれば... 2014.05.16 タイ
タイ タイ チェンライ県メースワイ郡 ランナー温泉 ●ランナー温泉 チェンライの南西郊外には日本人でも十分に満足できる温泉があるらしいので、前回取り上げたファーンの地熱地帯に興奮した私は、その時の興奮を維持させながらレンタカーのハンドルを握ってその日の内に現地へ向かうことにしました。まずファ... 2014.05.14 タイ
タイ タイ チェンマイ県ファーン郡 ファーン温泉 後編 前回記事「チェンマイ県ファーン郡 ファーン温泉 前編」の続編です。 前回記事では国立公園内にあるファーン温泉の源泉地帯を散策しましたが、今回記事ではようやくお風呂に入りますよ。園内の麗しい緑や花々に抱かれながらひっそりと佇む入浴ゾーンには、... 2014.05.13 タイ
タイ タイ チェンマイ県ファーン郡 ファーン温泉 前編 チェンマイから北上を続けてきた今回のタイ北部温泉めぐりですが、徐々にミャンマー国境へと近づいてまいりました。今回の記事ではミャンマーまで僅か数キロのところにあり、タイ屈指の地熱地帯でもあるファーン温泉を取り上げます。ファーンの近郊から国道1... 2014.05.12 タイ
タイ タイ チェンマイ県チャイプラーカーン郡 熱水塘温泉 引き続き今回もタイの田舎に湧き出る温泉を訪れた際のレポートを取り上げてまいりますが、でもその前に、訳あって中国の近現代史について軽く触れてきましょう。1945年に日本が第二次大戦で敗北して中国大陸から撤退すると、今度は中国の国内で国民党と共... 2014.05.10 タイ
タイ タイ チェンマイ県チェンダオ郡 ポーンアーン温泉 チェンダオ界隈に点在する温泉のうち、前々回取り上げた「チェンダオ温泉(土管温泉)」とともに観光客に有名でアクセスしやすいのが、今回取り上げる「ポーンアーン温泉(Pong Arng Hot Spring)」であります。当然ながら私も入浴してま... 2014.05.09 タイ
タイ タイ チェンマイ県チェンダオ郡 ピン川の川原で野湯 今回のタイ温泉めぐりでは、まだ人の手が及んでいない野湯らしい野湯に入っていません。と言っても、現地の自然環境や地理状況に詳しくない限り、その手の温泉に巡りあうことは至難の業ですから、タイ北部ビギナーの私がおいそれと見つけられるはずもありませ... 2014.05.08 タイ
タイ タイ チェンマイ県チェンダオ郡 チェンダオ温泉(土管温泉) 今回のタイ旅行で是非行ってみたかったのがチェンダオ山の麓にあるチェンダオの土管温泉です。結論から申し上げますと、予想を裏切らない野趣あふれる温泉で、存分のその魅力を堪能できたのですが、いざ帰国して、今こうして自分のブログに記事をアップするに... 2014.05.07 タイ