2022-04

群馬県

草津温泉 山本館(日帰り入浴)

(2021年7月訪問)前回に引き続き草津温泉の老舗旅館を巡り、日帰り入浴を楽しみます。今回訪ねるのは、湯畑の目の前に建つ老舗旅館「山本館」です。こちらのお宿も草津温泉「和風村」の「湯めぐり手形」をつかって日帰り入浴することができます。玄関は...
群馬県

草津温泉 大阪屋

(2021年7月訪問)前回記事に引き続き、上州・草津温泉「和風村」の「湯めぐり手形」をつかって、加盟旅館のお風呂を巡ります。今回訪ねるのは、湯畑から大滝の湯へ向かう通り沿いに建つ「大阪屋」です。通りに面した横に長い立派な建物で、フロントも非...
群馬県

草津温泉 旅館たむら

(2021年7月訪問)今回記事から連続して上州の名湯である草津温泉を取り上げます。まずは地蔵の湯に隣接している「旅館たむら」から。以前、何も知らない丸腰の状態で日帰り入浴をお願いしたところ断られてしまったのですが・・・草津温泉の一部旅館で構...
山梨県

都留市 より道の湯

山梨県は知る人ぞ知る温泉の宝庫であり、拙ブログでも甲州地方の温泉は数多く取り上げておりますが、東京から近い富士急沿線や富士五湖エリアといった所謂「郡内地方」は温泉資源に恵まれておらず、あっても冷鉱泉であるため、なかなか拙ブログに登場する機会...