宮城県 栗駒 駒の湯温泉 2019年期は4月26日オープン (※撮影 2018年夏)2015年の復活以来、拙ブログで応援しております栗駒の名湯「駒の湯温泉」。栗駒山中の雪深い立地ですから、冬の間はお休みしていますが、東風が吹き雪が解けるとともに、今年も営業を再開します。今年(2019年)は既に4月2... 2019.04.25 宮城県
群馬県 水上(うのせ)温泉 ゆの宿 上越館 旅館で日帰り入浴を楽しんだ後、「また来たいな」と思ったら当たり。「宿泊したいな」だったらなお良し。そして、大切な人を思い浮かべて「あの人に教えてあげたいな」だったら大当たり。私は勝手にそんな基準を設けながら、各地のお風呂を巡っています。今回... 2019.04.20 群馬県
群馬県 湯宿温泉 太陽館 前回記事の猿ヶ京から三国街道をちょっと下って、私が好きな湯宿温泉へとやってまいりました。個人的な話で恐縮ですが、いままで温泉街にある外湯は全て入ったことがあり、大抵のお宿にもお邪魔しているにもかかわらず、なぜか国道から最も目立つ場所にある「... 2019.04.16 群馬県
群馬県 猿ヶ京温泉 温泉農家民宿はしば 前回に続いて群馬県猿ヶ京温泉を巡ります。前回記事で取り上げた施設は地元民向けでしたが、今回は観光客ウエルカムの民間施設です。猿ヶ京温泉の中心部、関所跡の信号角にある「温泉農家民宿はしば」で日帰り入浴してまいりました。敷地内はいくつかの棟に分... 2019.04.09 群馬県
群馬県 猿ヶ京温泉 猿ヶ京住民センター 今回から群馬県の温泉を取り上げます。北毛の猿ヶ京温泉には、多くの旅館や日帰り入浴専用施設のほか、地元民向けの温泉浴場も数軒あり、わかりにくい立地(言い換えれば発見し甲斐のある立地)、鄙びた雰囲気、地元密着感、そしてお湯の良さなど、様々な要因... 2019.04.02 群馬県