大分県 金池温泉 ホテルクドウ大分 引き続き大分市の温泉を巡ります。連続して取り上げている大分の各温泉は2019年の年の瀬に巡ったのですが、貧乏暇なしの毎日を送る私はなかなか旅程を確定することができず、出発の2日前になってようやく旅先を決めたため、泊まってみたいと考えていたお... 2020.09.26 大分県
大分県 丹生温泉 和みの湯 前回記事では別府に寄り道しましたが、今回は再び大分市内に戻ります。先月に拙ブログで取り上げた大在温泉から大野川に沿う形で山の方へ南下してゆくと、やがてキャノンの大きな事業所が左手に見えてきます。このキャノンを目印にしながら通りの右側へちょっ... 2020.09.22 大分県
大分県 別府 春日温泉 拙ブログでは2019年の年末に巡った大分市の温泉を連続して取り上げておりますが、その時には別府の温泉にも数軒立ち寄っております。別府の温泉浴場については、多くの温泉ファンにより語り尽くされている感があり、今更私が訪問記を述べたところで陳腐で... 2020.09.18 大分県
大分県 大分市 塚野鉱泉 温泉は入浴するだけでなく、飲用により健康増進効果がもたらされることは皆さまご存じの通り。温泉は得てしてミネラル分が多いことから、ヨーロッパでは温泉を「飲む野菜」と表現することもあるそうです。拙ブログではチェコのカルロヴィ・ヴァリにある飲泉場... 2020.09.11 大分県
大分県 大分市 いかりやま温泉 家族風呂 日本で一番低い山は宮城県仙台市の日和山で、その標高はわずか3メートルです。東京に限れば浅草の山谷堀と隅田川が合流する待乳山で標高は10メートルになるようです。翻って、山海の自然に恵まれた大分県で最も低い山は大分市内にある標高56メートルの碇... 2020.09.04 大分県