島根県 三瓶温泉 亀の湯 高原の風が爽快な島根県・三瓶山の南麓に位置する三瓶温泉郷は、温泉郷とはいえひっそりとした小規模なもので、共同浴場の「志学薬師湯(鶴の湯)」を中心に数軒の旅館や民宿があるばかりですが、そのこじんまりとした温泉街から外れてS字の坂を下り志学集落... 2009.06.20 島根県
島根県 有福温泉 皐月湯 島根県・江津市の有福温泉は、今から1350年前に法道という僧侶が発見したという開湯伝説が残っている歴史ある温泉地で、山肌の傾斜地にへばりついた建物の隙間を縫うように石段の細い路地が伸びており、鄙びていながらも絵になる景色を作り出しています。... 2009.05.17 島根県
島根県 温泉津温泉 元湯 世界遺産に登録されてから俄然脚光を浴びるようになった石見銀山とともに、近年観光客の足を集めるようになった温泉津。旅の僧侶が温泉で傷を癒している狸を見つけたのが開湯の縁起とされ、以来約1300年の歴史を有しており、今も昔と変わらぬお湯が湧き続... 2009.03.08 島根県