秋田県 さざなみ温泉 一部温泉マニアではとっても塩辛いことで有名なさざなみ温泉に行ってきました。北秋田市内にはさざなみ温泉の他にも、昨年(2010年)にオープンしたばかりの「伊勢堂岱温泉・縄文の湯」のように化石海水型の強食塩泉が点在しており、どうやら鷹ノ巣周辺の... 2011.05.27 秋田県
アイスランド ヨーロッパの目次 2025.4.21修正当ブログで記事にしてきたヨーロッパの温泉を一覧にしました。一部には温泉と関係のない記事もあります。【野】:野湯やそれに準ずる温泉【旅】:旅行記など●ハンガリーブダペスト セーチェニ温泉(Széchenyi Fürdő)... 2011.05.27 アイスランド
台湾 台湾の目次 2025.4.19修正現在当ブログで記事にしてきた台湾の温泉を一覧にしました。一部に旅行記など温泉とは関係の無い内容も含まれます。【野】:野湯やそれに準ずる温泉【路線名・駅名】:駅から徒歩圏内の温泉とその路線名・駅名【食】:飲食店の記事【観... 2011.05.27 台湾
長野県 長野県の目次 2025.9.1修正現在当ブログで記事にしてきた長野県の温泉などを一覧にしました。【野】:野湯やそれに準ずる温泉【路線名・駅名】:駅から徒歩圏内の温泉とその路線名・駅名一部には温泉と関係のない記事もあります。【食】:飲食店の記事【旅・登】:... 2011.05.27 長野県
新潟県 新潟県の目次 2025.5.30修正現在当ブログで記事にしてきた新潟県の温泉などを一覧にしました。【野】:野湯やそれに準ずる温泉【路線名・駅名】:駅から徒歩圏内の温泉とその路線名・駅名一部には温泉と関係のない記事もあります。【食】:飲食店の記事【旅】:旅... 2011.05.27 新潟県
福島県 高湯温泉 花月ハイランドホテル 先日久しぶりに高湯温泉の「花月ハイランドホテル」へ日帰り入浴目的で訪れたところ、いつの間にやら露天風呂がリニューアルされていたので、その辺りを含めて記事にさせていただきます。駐車場は車で埋め尽くされており、余程混んでいるのかと思いきや、その... 2011.05.27 福島県
福島県 沼尻温泉 沼尻高原ロッジ 沼尻温泉は源泉地帯である安達太良山中の沼尻元湯が大好きで、そこばかりに行って途中のお宿には行ったことがなかったのですが、元湯から引湯されて麓で供給されるお湯はどんなものだろうという小さな興味が湧いたため、気持ちよく晴れた春の某日、沼尻温泉の... 2011.05.26 福島県
新潟県 瀬波温泉 磐舟 瀬波温泉の海岸沿いに建つ大規模旅館「大観荘」が運営する日帰り入浴施設兼そば処です。客室が14室あって宿泊もできるみたいです。施設名の磐舟とはこの辺りの地名である岩船の旧称のことを指しているものと推測されます。日本史が好きな方なら「日本書記」... 2011.05.25 新潟県
新潟県 瀬波温泉 恵みの宿 夕幸の森 現在は「木もれびの宿 ゆのか」として営業されています。瀬波温泉の旅館はどこもお高いイメージがあるのですが、某宿泊予約サイトで調べているとオープンしてまもない施設ながらかなり安い料金設定のお宿を発見したので、5月某日、そこで一泊お世話になるこ... 2011.05.24 新潟県
新潟県 月岡温泉 さかえ館 ※2020年4月に経営者が変わり、「湯宿あかまつ」としてリニューアルオープンしました。当記事は2011年時点旧「さかえ館」の様子を取り上げています。月岡温泉のお宿は、立派でお高めの旅館と湯治宿的な小規模施設のふたつに分類できますが、「さかえ... 2011.05.23 新潟県