再開します

東日本大震災が発生して以来、当ブログを休止していましたが、その間にも時間を見つけては日本各地を訪れていました。しかし自粛ムードのためか各地とも経済活動が落ち込んでおり、なかんずく観光業は惨憺たる状況です。被災者を思って贅沢を慎むのも大切ですが、被災していない地域や計画停電の影響を受けていない地域では、むしろいつも以上に積極的な経済活動を行わないと、世の中のお金の流れが滞って、やがて日本経済全体が沈降してしまうかもしれません。被災地のための募金することも大切ですが、旺盛な経済活動によって内需を拡大させ、生産を向上し、以て復興の力の源とすることも重要であります。

当ブログは今日から再開し、しばらくの間は被災地に直接関係の無い地域の温泉を取り上げてまいります。一度はお蔵入りさせようとしたネタばかりなので、ちょっと古めの記事が多くなりますが、どうかご勘弁を。
取り上げたところをご覧になって、一人でも多くの方がその温泉地へ訪れてお金を落としていただき、それによって、ややもすれば灯火が消えてしまいそうな観光業を支える一助になればいいな、と願っております。そしてその僅かな動きが束になって復興の原動力の一つに昇華できればこれほど嬉しいことはありません。宮城と福島の血を25%ずつ引く者として、罹災地の一刻も早い復興を冀っております。

K-I(syriver2)

コメント

タイトルとURLをコピーしました