クリスタルスプリングス Crystal Springs

アメリカ

 
ネバダ州南部にはエリア51と呼ばれる広大な空軍管理地があるのですが、この周辺では以前からUFOと思しき飛来物体が目撃されており、また長年にわたって基地の存在が秘密のベールに包まれていたため、その手の話が大好きな御仁の間では、宇宙人やUFOがいるという噂がまことしやかに言い伝えられてきました。いまでも宇宙人やUFOに会いたいと願う人々が訪れるらしく、界隈には上画像のように大きな宇宙人の像を立てたお店が営業していました。

 
そんなエリア51の近くでも温泉が湧出しております。
US93号線と州道318号線、そして州道375号線が一か所で交わる地域の名前をクリスタルスプリングス(Crystal Springs)というのですが、その名の通りクリスタルのように透明度の高い泉があり、しかもその泉は温かい、つまり温泉であるという情報を得たので、どんなところなのか体感すべく行ってみることにしました。上の2つの画像は州道318号線と州道375号線が交わるポイントであり、このY字路の目の前にその温泉があるらしいのです。

 
Y字路付近をウロウロしていると、南側の道端が駐車場のように広くなっており、その先に何やらゲートらしきものが設置されているのを発見。ゲートの傍には案内看板が立っており、そこには”Crystal Springs”と書かれていました。どうやらここが目的地のようです。しかし、この看板以外に温泉の存在をアピールする設備はありません。地域の名前になっているにもかかわらず、寂しい取り扱われ方をされていますが・・・


それどころか、ゲートには立入禁止の札まで掲示されていました。そういえば、前回記事のアッシュスプリングスでも立入が規制されていましたね。この界隈の温泉は一括して立ち入りを規制しなければならない、何かしらの問題でも発生しているのでしょうか。温泉へ入るつもりでこちらへ来たので、この札を目にして落胆してしまいました。


入れないなら、せめて自分の目で存在を確かめておきたい…。そう願いながら敷地を囲うフェンスに沿って歩いていると、木々の中でサラサラと流れる清らかな小川を発見。もしや、これがスプリングなのか。

 
フェンスに沿ってさらに奥へ進むと、まさにクリスタルスという名前が相応しい、極めて透明度の高い池が現れました。まさにここがクリスタルスプリングスなのでしょう。池の畔にはトレイルのような小径がのびていたので、開放されていれば池にドボンと入って野湯を楽しむこともできたはず。事前に仕入れた情報によれば30℃前後のぬるいお湯が大量湧出しているらしいので、灼熱の砂漠の中でそのようなぬる湯に入れたら、さぞ爽快だったことでしょう。しかしこの時は立入禁止だったのですから、己の不運を悔やむほかありません。池は大変清らかであるものの、人が入っていないためか、あるいは元々なのか、たくさんの藻や水生植物が大量に発生しており、今の状態で湯の池に入ることは、衛生面の問題が懸念されるためちょっと躊躇われます。もしかしたら、そんな衛生面の理由で閉鎖されているのかもしれませんね。いや、もしかしたら、温泉がエリア51の宇宙人を呼び寄せており、それが原因で立入が禁止されているのかも。

砂漠の中で湧くオアシスの泉が実は温泉だったという、ちょっと面白い場所をご紹介しました。


GPS:37.531865, -115.233377,

場内の様子に関しては本文参照。

私の好み:入っていないので評価不可

コメント

  1. Lunta より:

    Unknown
    エリア51に温泉!
    なんだかシュールです。
    宇宙人と入浴を楽しんでいただきたかったですね。

  2. K-I より:

    Unknown
    Luntaさん、こんにちは。
    車を運転していたときには、何も気にしていなかったのですが、沿道の集落に怪しいモニュメントやお店などが目につくようになり、あれは何だ?とスマホで調べたら、自分のいるところがエリア51の周辺だと気付きました。キャトルミューティレーションなどの怪奇現象には遭遇したくありませんが、とはいえ宇宙人と一緒に温泉で混浴したかったです(笑)。

タイトルとURLをコピーしました