タイ タイ チェンマイ県ファーン郡 ファーン温泉 前編 チェンマイから北上を続けてきた今回のタイ北部温泉めぐりですが、徐々にミャンマー国境へと近づいてまいりました。今回の記事ではミャンマーまで僅か数キロのところにあり、タイ屈指の地熱地帯でもあるファーン温泉を取り上げます。ファーンの近郊から国道1... 2014.05.12 タイ
タイ タイ チェンマイ県チャイプラーカーン郡 熱水塘温泉 引き続き今回もタイの田舎に湧き出る温泉を訪れた際のレポートを取り上げてまいりますが、でもその前に、訳あって中国の近現代史について軽く触れてきましょう。1945年に日本が第二次大戦で敗北して中国大陸から撤退すると、今度は中国の国内で国民党と共... 2014.05.10 タイ
タイ タイ チェンマイ県チェンダオ郡 ポーンアーン温泉 チェンダオ界隈に点在する温泉のうち、前々回取り上げた「チェンダオ温泉(土管温泉)」とともに観光客に有名でアクセスしやすいのが、今回取り上げる「ポーンアーン温泉(Pong Arng Hot Spring)」であります。当然ながら私も入浴してま... 2014.05.09 タイ
タイ タイ チェンマイ県チェンダオ郡 ピン川の川原で野湯 今回のタイ温泉めぐりでは、まだ人の手が及んでいない野湯らしい野湯に入っていません。と言っても、現地の自然環境や地理状況に詳しくない限り、その手の温泉に巡りあうことは至難の業ですから、タイ北部ビギナーの私がおいそれと見つけられるはずもありませ... 2014.05.08 タイ
タイ タイ チェンマイ県チェンダオ郡 チェンダオ温泉(土管温泉) 今回のタイ旅行で是非行ってみたかったのがチェンダオ山の麓にあるチェンダオの土管温泉です。結論から申し上げますと、予想を裏切らない野趣あふれる温泉で、存分のその魅力を堪能できたのですが、いざ帰国して、今こうして自分のブログに記事をアップするに... 2014.05.07 タイ
タイ タイ チェンマイ県プラーオ郡 ポーン・ブア・バーン温泉 前回取り上げた「ノーンクロック温泉」が徐々に荒廃へと近づく温泉であるならば、同じプラーオ郡にある「ポーン・ブア・バーン温泉」は、まさにその対極に有ると言っても過言ではない、地元密着型の素朴な温泉と言えそうです。「ノーンクロック温泉」から11... 2014.05.05 タイ
タイ タイ チェンマイ県プラーオ郡 ノーンクロック温泉 今回と次回はチェンマイ県北東部のプラーオ郡に湧出する温泉を取り上げてまいります。まず私が向かったのは、プラーオ郡の温泉としては有名な部類に入る「ノーンクロック温泉 (Nong khrok Hot Spring)」です。チェンマイから107号... 2014.05.04 タイ
タイ タイ メーホンソーン県パーイ Pripta Resort その2 前回記事「メーホンソーン県パーイ Pripta Resort その1」の続編です。 水回りは白い漆喰と木目のコントラストが美しく、まるでモデルハウスみたいです。お湯の出具合もシャワーの水圧も良好です。 アメニティはこんな丸い籠に収められてい... 2014.05.03 タイ
タイ タイ メーホンソーン県パーイ Pripta Resort その1 タイには温泉がたくさんあるにもかかわらず、なぜか温泉を引いている宿泊施設はとても少なく、温泉と旅館が密接な関係にある日本とはあまりに対照的なのですが、前々回の記事で取り上げたターパイ温泉の付近には、幸いなことに温泉を引いているホテルが点在し... 2014.05.02 タイ