2014-07

群馬県

鎌田温泉 湯の宿 畔瀬

金精峠(日光)へ向かう国道120号と鳩待峠(尾瀬)へ向かう国道401号が分岐する片品村の鎌田地区では数軒の温泉旅館が営業していますが、その中でも1軒だけ橋の対岸にポツンと独立している「湯の宿 畔瀬」は、内湯と露天風呂で自家源泉を掛け流しさせ...
群馬県

片品温泉 みよしの旅館

溽暑が続く梅雨の只中だというのに、雪が積もっている頃のネタを取り上げて申し訳ございません。半年前の2月某日、尾瀬への観光拠点である上州・片品村の片品温泉「みよしの旅館」で日帰り入浴してまいりました。冬に当地へ訪れる観光客はほとんどがスキー・...
奈良県

十津川温泉 昴の郷 星の湯

十津川村の第三セクターが運営するリゾート施設「昴の郷」には、村で最大規模の宿泊施設である「ホテル昴」の他にレストラン・日帰り温泉施設・温泉プール・野外劇場などがあり、温泉入浴施設では村の「源泉掛け流し宣言」に則って完全放流式の湯使いを実践し...
奈良県

十津川温泉 南部老人憩の家 憩の湯

奈良県十津川村では村内の温泉の「100%源泉掛け流し」を宣言していますので、どの施設に入っても循環のお湯に怯えることなく安心して入浴できますね。今回は村の南部の十津川温泉エリアにある「南部老人憩の家 憩の湯」を利用してまいりました。老人福祉...
奈良県

スーパーホテル奈良・大和郡山 湯元飛鳥の湯

奈良県の温泉は南部に集中して分布しており、国内外から多くの観光客が集まる北部にも一応存在しているものの、関係者の方には申し訳ないのですが、わざわざ温泉目当てに出かけるほどのものはなく、その殆どは鉱泉を加温循環させているスーパー銭湯です。この...