熊本県

熊本県

吉尾温泉 芦北町立吉尾温泉公衆浴場

今回から九州の温泉を連続して取り上げてまいります。まずは熊本県南部の芦北町にある吉尾温泉から。この温泉は肥薩線の吉尾駅から徒歩圏内にある駅近温泉なのですが、普通列車しか停まらない無人駅であり、しかも列車の本数がとても少ないため、希望の時間帯...
熊本県

平山温泉 すやま温泉

黒川温泉テイストなお宿やアジアンテイストな施設など、現代のニーズに合わせた施設がしのぎを削り合っている平山温泉にあって、昔ながらの渋くて鄙びた風情を残す「すやま温泉」は、お湯の質の良さゆえ、温泉ファンから好評を得ている小規模旅館です。細い路...
熊本県

平山温泉 湯の蔵

九州各地に数ある温泉地の中でも近年人気を集めている平山温泉。その中でも人気のある「湯の蔵」で立ち寄り入浴してまいりました。 広い敷地内に宿泊棟や離れの貸切風呂などいくつかの建物に分かれていますが、日帰り入浴は本館大浴場を利用します。本棟には...
熊本県

平山温泉 湯の蔵

九州各地に数ある温泉地の中でも近年人気を集めている平山温泉。その中でも人気のある「湯の蔵」で立ち寄り入浴してまいりました。 広い敷地内に宿泊棟や離れの貸切風呂などいくつかの建物に分かれていますが、日帰り入浴は本館大浴場を利用します。本棟には...
熊本県

植木温泉 旅館平山

前回記事の「亀の甲温泉」を出た後は、界隈で最も大きな温泉地である植木温泉へ向かうことにしました。と言っても、当初はここへ立ち寄る予定がなかったので、残念ながらスケジュール的に立ち寄れるのは1軒だけ。多くの施設がある中で今回選んだのは、川沿い...
熊本県

植木温泉 旅館平山

前回記事の「亀の甲温泉」を出た後は、界隈で最も大きな温泉地である植木温泉へ向かうことにしました。と言っても、当初はここへ立ち寄る予定がなかったので、残念ながらスケジュール的に立ち寄れるのは1軒だけ。多くの施設がある中で今回選んだのは、川沿い...
熊本県

亀の甲温泉

前々回記事に引き続き熊本県北部の温泉を巡ってまいります。今回訪れるのは菊池市の「亀の甲温泉」です。この付近には温泉ファンから熱く支持されている名湯「熊本不二コンクリート工業 不二の湯」があり、また同じく名湯の誉れが高い「辰頭温泉」や「宝田温...
熊本県

亀の甲温泉

前々回記事に引き続き熊本県北部の温泉を巡ってまいります。今回訪れるのは菊池市の「亀の甲温泉」です。この付近には温泉ファンから熱く支持されている名湯「熊本不二コンクリート工業 不二の湯」があり、また同じく名湯の誉れが高い「辰頭温泉」や「宝田温...
熊本県

合志市 湯の屋台村

前回記事に引き続き、熊本県の合志川流域に湧く温泉をハシゴします。合志市・菊池市・熊本市北区の3自治体が境界を接する付近には温泉施設がたくさん点在していますが、今回訪れるのは合志市に位置する「湯の屋台村」です。十字路の角にある「味の屋台村」と...
熊本県

合志市 湯の屋台村

前回記事に引き続き、熊本県の合志川流域に湧く温泉をハシゴします。合志市・菊池市・熊本市北区の3自治体が境界を接する付近には温泉施設がたくさん点在していますが、今回訪れるのは合志市に位置する「湯の屋台村」です。十字路の角にある「味の屋台村」と...