台湾

台湾

泰安温泉郷 泰安警光山荘

泰安温泉は近年になって大型のリゾート型温泉ホテルが誕生しており、観光地として脚光を浴びるようになったのは比較的最近のことなのですが、温泉そのものは日本統治時代から存在しており、当時は上島温泉と称されていたんだそうです。その上島温泉の伝統を受...
台湾

泰安温泉郷 騰龍温泉山荘

苗栗県の泰安温泉郷は近年台湾で人気を集めている観光地なんだそうですが、路線バスの便が宜しくないため、数回に亘る私の訪台でもこれまで当地を訪れる機会はありませんでした。でも今回はレンタカーを借りましたから交通面の心配は一切不要、念願叶って当地...
台湾

大湖郷 大窩温泉

現在の営業状況は不明です(2023年頃に当地を訪問した際は、休業しているようでした) 苗栗県の大湖郷は台湾随一のイチゴの名産地。幹線道路沿いで営業している多くの観光農園は、通行客の目を惹くべく、大きな看板を出して己の存在をアピールしています...
台湾

台湾のレンタカー初体験

※2023年1月18日 内容を大幅修正しました・2023年1月時点の情報は別の記事で紹介しています。こちらをご覧ください。当たり前ですがレンタカーを使うと旅行中の行動範囲が格段に広がりますよね。特に鄙びた僻地の温泉を巡ろうとすれば、どうして...
台湾

廬山温泉 夏都大飯店

日本統治時代には「富士温泉」と称された南投県屈指の温泉郷である廬山温泉。私は昨年にもこちらへ訪れておりますが、その数カ月後(2012年6月)に当地は豪雨に見まわれ、急峻な谷あい地形が災いして濁流が温泉街を集中的に襲ったため、川沿いの温泉旅館...
台湾

春陽温泉 瑪莉温泉

せっかくなので春陽温泉をハシゴすることにしました。今回は赤い大きな「徳魯湾橋」のすぐそばに位置している「瑪莉温泉」です。こちらも前回取り上げた「○観温泉営地」と同様にキャンプ場を兼業している入浴施設です。というかキャンプ場がメインなんでしょ...
台湾

春陽温泉 ○観温泉営地

春陽温泉の源泉地帯に辿りつけず、立て続けに野湯・秘湯探索に挫折した私は、お金を払って安易に利用できる温泉に救いを求めたくなり、バイクに跨って辺りをウロウロしてみることにしました。 特に当地で目をつけていた施設は無かったのですが、とりあえず源...
台湾

台湾 野湯探索敗北記・その3 春陽温泉の源泉地帯

(前回記事のつづきです)日頃の行いが祟ってしまったのか、前日の楽楽谷温泉、そしてこの日の紅香温泉や瑞岩温泉と、私は秘湯の探索に連敗して途中撤退し、悔し涙を呑みつづけてきたのですが、2度あることは3度ある、生来の負け犬K-Iの秘湯探索敗北はま...
台湾

台湾 野湯探索敗北記・その2 紅香温泉・瑞岩温泉

台湾南投県・東埔温泉の奥にあるらしい楽楽谷温泉という野湯を探索できずに撤退して落胆した翌日、負け犬と化した私K-Iはその鬱憤を晴らすべく、同じく南投県の別の秘湯「紅香温泉」と野湯「瑞岩温泉」を目指すことにしました。今回の相棒はこの原チャリで...
台湾

東埔温泉 沙里仙温泉渡仮村

前回記事で書き綴ったように、険しい道を辿っていったにもかかわらず野湯「楽楽谷温泉」を見つけられず、骨折り損で体力を浪費してしまい、落胆しながらお昼前に東埔温泉へ戻ってきたのですが、このまま引き下がるのは悔しいので、今回ご同行願ったWさんがお...