旅行記

旅行記

増毛→登戸の片道乗車券(登戸駅発行の出札補充券)

今月上旬の北海道旅行では、久しぶりに鉄道をフル活用してみました。北海道フリーパスというお得なキップもあるのですが、無性に手書きの切符が欲しくなったので、今回は長いルートを一筆書きによる片道切符で発行してもらうことにしました。  (画像クリッ...
旅行記

久しぶりに寝台特急「北斗星」に乗る

北海道からの帰りは、久しぶりに寝台特急「北斗星」に乗ってみることにしました。(画像クリックで拡大)まずは切符から。川崎新町駅で発行してもらった料金補充券です。B寝台の個室を希望していたのですが、連休中のためか生憎満室だったので、今回は開放B...
旅行記

乗客一人 三江線の旅 その2・乗車

前回の続き江津駅に戻ると、15:08発の三江線・三次行は既にホームへ入線していました。キハ120が1両。今回はこの列車で終点の三次まで乗りとおします。各ボックス席には1~2人ずつ、ロングシートにも6人程が着席。ローカル線だったら、この程度の...
旅行記

乗客一人 三江線の旅 その1・江津駅編

前回記事で「はまかぜ」に乗車した時のことを書きましたが、その旅行の際、どうせ山陰に行くのならついでに三江線にも乗ってみるか、と思いつき、実際に江津から三次までの全線を乗りつぶしてきました。今年4月にJR西日本は、赤字ローカル線の一部を廃止し...
旅行記

惜別キハ181系 「はまかぜ」に乗車

隠れ鉄道ファンの私。たしかに鉄道は好きですが、薄っぺらいファンであるため、いかなるジャンルに対してもあまり情熱的にはなれず、例えばしばしば話題になる「○○列車さよなら」的なイベントには、興味はあっても出かけることなどありませんでした。「へぇ...