岡山県 湯原温泉 たねや旅館 湯原温泉での宿泊は、リーズナブルな料金設定、掛け流し、一人客受け入れ可、などの条件を満たす「たねや旅館」でお世話になりました。湯原温泉バスターミナルの裏手に位置する家庭的な小規模旅館であり、川沿いのメインストリートから狭い路地へ入った先に玄... 2014.01.19 岡山県
岡山県 湯原温泉 砂湯 岡山県・湯原温泉の象徴とも言える露天風呂「砂湯」は、西日本のみならず全国の温泉ファンにも知られている露天風呂の代表選手でありますが、有名なものを敬遠してしまう天邪鬼な私は、これまで岡山県へ何度か訪れているにもかかわらず、この有名な露天を恣意... 2014.01.18 岡山県
岡山県 茅森温泉 温泉ファンの間で野趣あふれる混浴露天風呂として夙に有名な「茅森温泉」は、前回取り上げた「郷緑温泉」から近いところにありますから、その湯上り後、ついでに寄ってみることにしました。事前にある程度の情報は入手していたので、迷うことなく一発で辿り着... 2014.01.16 岡山県
岡山県 郷緑温泉 郷緑館 国道313号を北上して湯原温泉へ向かう途中で県道55号線に入り、鉄山川に沿って谷間を西進してゆくと、まもなく視界が開けて水田と集落が現れますが、その集落の手前側には一軒宿の郷緑温泉「郷緑館」があり、足元湧出の温泉として名を馳せていますので、... 2014.01.15 岡山県
岡山県 真賀温泉 真賀温泉館 岡山県美作エリアの真庭市や苫田郡界隈は、足元湧出温泉の隠れた宝庫でして、特に真庭市湯原温泉の周辺にはこの手の温泉が数ヶ所集中していますが、今回はその中でも温泉ファンのみならず多くの観光客からも支持を集めている真賀温泉の「真賀温泉館」を訪れま... 2014.01.13 岡山県
岡山県 小森温泉 ラーバニスト小森の里 前回取り上げた湯の瀬温泉に引き続き、岡山県中部の鄙びた温泉をハシゴするべく、温泉ファンからの誉れが高い「小森温泉」へと向かったのですが、道路から見た様子が妙に暗いので、恐る恐る玄関へ近づいてみたら…入口には「当分の間休業致します」という非情... 2014.01.12 岡山県
岡山県 湯の瀬温泉 藤井旅館 今回からは岡山県の温泉を連続して取り上げてまいります。その第一回目は、川床から温泉が湧き出す湯治場として古くから知られている吉備中央町の「湯の瀬温泉 藤井旅館」です。中国山地の只中にある、いまだにタヌキとキツネが化かし合いをしてそうな、長閑... 2014.01.11 岡山県
青森県 喜龍温泉 玉乃湯 私の温泉めぐりにおいては、わかりやすい場所にある施設ほど後回しにする傾向があるのですが、今回取り上げる青森県藤崎町の「喜龍温泉 玉乃湯」もその典型でして、2本の国道(7号と339号バイパス)が交わる交通量の多い交差点付近に位置していて、入口... 2014.01.09 青森県
青森県 畑中温泉 田舎館村老人憩の家 前回に引き続き、田舎館村の公営老人福祉施設にある温泉浴場を訪ねます。今回は村役場の近くにある「老人憩の家」です。ストレートなネーミングの施設であり、且つ役場からも近いことから、きっと現地まで行けば容易に発見できるだろうと高をくくっていたので... 2014.01.08 青森県
青森県 前田屋敷温泉 田舎館村立老人福祉センター 喜楽荘 津軽平野のど真ん中に位置する田舎館村は、その潔い名の通り田んぼしか無い生粋の田舎でありますが(地元の皆様、ごめんなさい)、そんな村にある2軒の公営老人福祉施設には、掛け流しの温泉浴場が併設されているという情報を得たので、2013年秋の某日、... 2014.01.07 青森県