岐阜県 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ 後半「みのり乃湯」 (2020年2月訪問)前回記事の続編です。前回記事では岐阜県養老温泉の「温熱療法館」にある「紫雲の湯」を取り上げましたが、今回記事では日帰り入浴客でも入館料だけで利用できる「みのり乃湯」をご紹介します。日帰り入浴の場合はこちらから入館します... 2021.03.09 岐阜県
岐阜県 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ 前半「紫雲の湯」 (2020年2月訪問)一見すると温泉資源が乏しそうな濃尾平野にも、よく調べるとなかなか良質な温泉が点在しており、意外なところで意外な良泉に出会えるといつも以上に嬉しいものです。今回はそんな濃尾平野の西の端、ちょうど平野が養老山地に当たって尽... 2021.03.05 岐阜県
愛知県 蒲郡市 ラグーナの湯 ※残念ながら2021年3月末で閉館しました。前回記事では蒲郡市の複合リゾート施設内にある「ホテルラグーナヒル」に泊まり、その客室内にあるユニットバスで自家源泉の温泉に入ったことをご紹介しました。ホテルに隣接する日帰り温泉施設「ラグーナの湯」... 2021.03.01 愛知県
愛知県 蒲郡市 ホテルラグーナヒル 2021年3月末で閉館しました。(2020年2月訪問)拙ブログでは久しぶりに東海地方の温泉を取り上げます。しかも今回記事は約10年ぶりの愛知県三河地方です。H.I.Sやトヨタなどが出資している蒲郡市の複合リゾート施設「ラグーナテンボス」には... 2021.02.22 愛知県
群馬県 草津温泉 関の湯 現在は一般利用客の利用不可となっているようです。前回に引き続き上州・草津温泉を取り上げます。批判を承知で申し上げますと、各地の温泉共同浴場が大好きな私も、なぜか草津に限ってはあまり気分が高揚しないんです。生来の天邪鬼である私は、全国から訪ね... 2021.02.17 群馬県
群馬県 草津温泉 長栄の湯 現在は一般利用客の利用不可となっているようです。(2020年1月訪問)前回記事に引き続き天下の名湯草津温泉を巡ります。前回は温泉街の中心部にあるお宿のお風呂を取り上げましたが、今回は温泉街からかなり外れた町営中島団地の敷地内にある共同浴場を... 2021.02.13 群馬県
群馬県 草津温泉 旅館するが屋(日帰り入浴) (2020年1月訪問)今回記事も引き続き群馬県の温泉を取り上げます。今回は天下の名湯、草津温泉です。湯畑から西の河原通りを歩くと、途中で往来の観光客に対し強制的に温泉まんじゅうを配る鬱陶しいお店の前を通過しますが、その手前にある小さなお宿「... 2021.02.07 群馬県
群馬県 尻焼温泉 バーデ六合 閉館しました。(2020年1月訪問)前回記事に引き続き群馬県の尻焼温泉を訪ねます。といっても、今回取り上げる温泉施設は、川の露天風呂を目指すような観光客が訪れることは少ないであろう、里から離れた山の中にある病院施設付帯の福祉施設です。おそら... 2021.02.01 群馬県
群馬県 尻焼温泉 ホテル光山荘 (2020年1月訪問)群馬県の尻焼温泉といえば、川そのものが天然の露天風呂になっていることで有名ですが、川の露天風呂以外にも良いお風呂がいくつもあります。今回は川に架かる橋のたもとに位置する「ホテル光山荘」を訪ね、日帰り入浴しました。ちなみ... 2021.01.26 群馬県
群馬県 六合赤岩温泉 長英の隠れ湯 現在休業中ですが、復活の可能性は極めて低いかと思われます。委細は中之条町議会の「令和6年9月定例会議 一般質問」をご参照ください。群馬県六合村の南部に位置する赤岩集落は、明治期から時計の針が止まったかのような養蚕農家の家々が残る国の重要伝統... 2021.01.18 群馬県