長野県 七味温泉 山王荘 紅葉の名所として知られている信州の七味温泉は、お湯の質と秘湯感が素晴らしく、私も何度か足を運んでいます。ここには3軒ほどの旅館があり、その一番奥に位置しているのが今回記事にする「山王荘」です。目の前の崖上には源泉があって、そこから道路へお湯... 2011.08.21 長野県
長野県 角間温泉 共同浴場めぐり(その2 滝の湯・新田の湯) 「その1 大湯・源泉井」はこちらへ。角間温泉の共同浴場は、いきなり外来者が利用できるものではありませんので、前回の記事で利用方法をご参照ください。●滝の湯 黒鳥商店や大湯、越後屋旅館などが集まる角間温泉の中心部から西へ50mほど離れた火の見... 2011.07.19 長野県
長野県 角間温泉 共同浴場めぐり(その1 大湯・源泉井) 信州屈指の湯処である湯田中・渋温泉郷の傍に位置していながら、まるで数十年前から時間の針がピタっと止まったかのような昔ながらの静かな佇まいを残している角間温泉。湯田中・渋を含め、この界隈の温泉地では、それぞれが共同浴場を有していますが、そのほ... 2011.07.18 長野県
長野県 長野県の目次 2025.5.29修正現在当ブログで記事にしてきた長野県の温泉などを一覧にしました。【野】:野湯やそれに準ずる温泉【路線名・駅名】:駅から徒歩圏内の温泉とその路線名・駅名一部には温泉と関係のない記事もあります。【食】:飲食店の記事【旅・登】... 2011.05.27 長野県
長野県 若槻温泉 長野市街の北部郊外に鎮座する蚊里田神社の傍に、2005年オープンした比較的新しい温泉入浴施設です。長野駅から路線バスに乗っていってみることにしました。長野駅前6番のりばから1系統の東長野病院行バスに乗車。 蚊里田神社前バス停で下車。辺りを見... 2011.05.20 長野県
長野県 湯田中温泉 綿の湯 前回取り上げた旅館「翠泉荘すぎもと」の真正面に位置する湯田中の地元民専用共同浴場です。湯田中の外湯は一般開放されていないのでなかなか入浴する機会が得られませんが、翠泉荘に宿泊するとこの「綿の湯」にも入浴できるので、宿でカードキーを借りてお邪... 2011.05.19 長野県
長野県 湯田中温泉 翠泉荘すぎもと ※「翠泉荘すぎもと」は閉館・解体され、現在は「あさひ翠泉荘」として別の経営母体により建て替えられています。先日、信州・湯田中温泉の古い小さな旅館「翠泉荘」に宿泊しました。楽天トラベルで安い料金が提示されていたので予約したのですが、いざ現地に... 2011.05.19 長野県
長野県 湯田中温泉 大湯 湯田中温泉のランドマーク的な存在である外湯。いままで何故か入ってこなかったのですが、先日入浴する機会を得たので行ってきました。そんなに大きな建物ではありませんが、風格が漂い重厚感に溢れ、1300年の歴史を刻んできた威風堂々とした佇まいに思わ... 2011.05.18 長野県
長野県 新湯田中温泉 中華料理栄楽 長野電鉄湯田中駅から近い中華料理屋さんです。看板に小さく「内湯」と書かれているように、食事をすれば店内で入浴が出来るらしいので、興味津々、行ってみることにしました。夕ご飯にちょうどいい時間だったので混んでいるかと思いきや、お客さんは私一人だ... 2011.05.18 長野県
長野県 松代温泉 寿楽苑 ※残念ながら2015年6月に閉館してしまいました。 加賀井温泉「一陽館」のすぐ手前に位置する鄙びた温泉旅館。訪なうと玄関ホールはガランとしており、声をかけてもなかなか人が現れず、何度か大声を張り上げてようやく受付していただきました。廊下を奥... 2011.03.07 長野県