栃木県

栃木県

那須湯本温泉 滝の湯共同浴場

那須湯本の共同浴場といえば「鹿の湯」が有名ですが、温泉街には他にも地元(組合員)の方専用の共同浴場が2軒あり、通常でしたら一般の外来者は利用できませんが、温泉地内の民宿に宿泊すれば、その2軒に入ることができますので、前回記事で取り上げた「民...
栃木県

那須湯本温泉 民宿南月

那須湯本温泉では「民宿南月」で一晩お世話になりました。いかにも民宿らしい渋い外観で、おそらくALC造の3階建。館内も実にアットホームな雰囲気です。玄関上の庇には沖縄のシーサーが載っかっているのですが… 客室がある2階へ上がる階段にもトロピカ...
栃木県

那須湯本温泉 中藤屋旅館

那須湯本温泉での湯めぐり2軒目はバス通り沿いに日帰り入浴の看板を立てている「中藤屋旅館」です。玄関を訪って入浴をお願いしますと、館内左奥の方からワンちゃんの鳴き声が聞こえてきました。那須湯本では標準的な中規模旅館ですが、どことなくアットホー...
栃木県

那須湯本温泉 旅館山快

今回からしばらくは那須湯本温泉のお風呂をハシゴします。まずは「旅館山快」で日帰り入浴を楽しみました。バス通りから脇へ逸れる道をちょっと上がったところに位置しており、中規模のお宿ですが、館内は和の趣きたっぷりで、日本の旅館らしい風格も感じられ...
栃木県

大田原温泉 那須野ヶ原ベルビューホテル

半年以上も前のことですが、定期的な所用のため東北某所を訪れた帰り道に、ちょっと時間があったので、栃木県大田原市の「那須野ヶ原ベルビューホテル」で日帰り入浴すべく立ち寄りました。「那須野ヶ原カントリークラブ」というゴルフ場に併設されたこのホテ...
栃木県

鬼怒川温泉 仁王尊プラザ その2 露天「舟の湯」

前回記事「鬼怒川温泉 仁王尊プラザ その1 内湯・露天「岩の湯」」の続編です。●露天「舟の湯」その1で取り上げた「内湯」や「露天・岩の湯」とはちょっと離れた場所にある、お宿の名物露天「舟の湯」。仁王様の立像前に木造の簡素な脱衣小屋が建てられ...
栃木県

鬼怒川温泉 仁王尊プラザ その1 内湯・露天「岩の湯」

「名物に美味いもの無し」と言いますが、「有名温泉地に良泉無し」は聊か過言だとしても、歓楽的要素の強い有名温泉地を訪れたところで、事前にしっかり調べておかないと、なかなか温泉ファンを唸らせてくれるような良いお湯に出会えません。接客や食事、そし...
栃木県

前日光温泉 川霧の湯

栃木県の矢板と日光に挟まれている、鬼怒川の流れと田園風景が美しい塩谷郡塩谷町には、いくつか温泉浴場が存在していますが、その中でもお湯と景色の両方が良いと評判の「前日光温泉 川霧の湯」へ出かけてまいりました。前日光という温泉名は、文字通り日光...
栃木県

宇都宮市 福祉温泉江曽島

宇都宮近郊の住宅地に良質の温泉が湧いていると聞きつけ、東武宇都宮線に乗って最寄り駅である江曽島駅で下車し、その温泉へ向かうことにしました。当初は駅から歩いて向かうつもりでしたが、タイミングよく路線バスが来たので、これに乗車し… 「自動車学校...
栃木県

きりふり温泉 ほの香

日光の市街地からさほど離れていないところで良い温泉は無いかと探していたところ、霧降高原の手前に掛け流しの温泉浴場があるという情報を入手したので、その情報が映し出されているスマホを片手に現地へ車を走らせました。霧降大橋から高原方面へ県道163...