福島県

福島県

沼尻温泉 沼尻高原ロッジ

沼尻温泉は源泉地帯である安達太良山中の沼尻元湯が大好きで、そこばかりに行って途中のお宿には行ったことがなかったのですが、元湯から引湯されて麓で供給されるお湯はどんなものだろうという小さな興味が湧いたため、気持ちよく晴れた春の某日、沼尻温泉の...
福島県

福島県・観音寺川の桜 2011年

福島県は東北でも南に位置するために、桜の時期は他の東北各県に比べて早めですが、標高が高い場所などでは連休後半でもまだ楽しめるところがあります。猪苗代町川桁の観音寺川はそのひとつ。川の両岸に約150本が咲き競っています。川原の緑・青い空・清流...
福島県

福島県の目次

2025.6.11修正当ブログで記事にしてきた福島県の温泉などを一覧にしました。【野】:野湯やそれに準ずる温泉【路線名・駅名】:駅から徒歩圏内の温泉とその路線名・駅名一部には温泉と関係のない記事もあります。【食】:飲食店の記事【旅・登】:旅...
福島県

いわき湯本温泉 旅館こいと

(この記事は震災の一ヶ月前に訪問した時の様子を書き起こしたものです。現在もこちらのお宿は営業中ですが、もしかしたら若干の変更点があるかもしれませんので、ご了承ください)いわき湯本温泉の中心部、温泉神社の近くに位置する旅館のひとつです。昼間の...
福島県

大塩温泉の季節限定露天風呂、ついに解禁(2011年)

1年で雪解け期の1ヶ月程度しか湧かない期間限定の温泉「大塩温泉露天風呂」が、今年(2011年)も昨日(4月22日)から一般者に開放されました。露天風呂は民宿たつみ荘の敷地内にあり、宿泊者はこれより数日前から入浴することができていましたが、雪...
福島県

三春の滝桜、そして郡山のB級グルメ (2011年4月22日)

(今回の記事には温泉は登場しませんのであしからず)★三春の滝桜・2011福島県三春の滝桜、今年も満開になりましたよ。絢爛に咲き誇っています。 昨日(22日)は曇り空でしたが、日中は雨が降ることもなく、すごしやすい気温で、のんびりお花見できま...
福島県

安積野温泉 あさかの杜クリニック クア温泉館

郡山の郊外でなりた温泉の近く、田園地帯の中にある平屋の大きな新しめの病院施設です。一見すると、普通の病院にデイハウスやリハビリ施設が併設されている医療福祉施設なのですが、実は温泉浴室も設けられていて、一般にも開放されているのです。入口脇には...
福島県

東北原温泉

※残念ながら閉館したようです。 郡山郊外の長閑な田園地帯にポツンと立地する温泉浴場です。温泉ファンのサイトでしばしば取り上げられているので、気になって訪問してみました。農家の前庭に片手間に湯屋を拵えたような佇まいで、且つどことなく鄙びており...
福島県

西山温泉 下の湯

滝の湯の直前で左に入る小道を進んだ突き当りの吊橋を渡ったすぐの川岸に建つ、看板などは出ていないお宿です。一見するとごく普通の民家ですが、母屋の隣(吊橋側)にいかにも湯屋然とした小屋が目立っているので、温泉通いに慣れた方なら、ここにお風呂があ...
福島県

西山温泉 老沢温泉旅館

念願叶って老沢温泉旅館のお湯に入ってきました。いかにも東北の湯治宿らしい風情を漂わす外観ですね。 湯屋は沢沿いの谷に位置しているので、母屋左手から長い階段を下って沢沿いの湯屋へ。この階段にはなぜか沢山のカレンダーが提げられていました。しかも...