秋田県 別所温泉 別所温泉と言っても、今回取り上げるのは信州ではなく秋田県大館市。別所という人口300程の小さな集落の真ん中にある素朴な温泉の共同浴場です。今から13年ほど前に地元企業が偶然ボーリングにより温泉を発見し、せっかくだからこれを地域のために活かそ... 2011.01.15 秋田県
青森県 脇野沢温泉 道の駅「わきのさわ」の斜前の国道沿いに位置する、一昨年のクリスマスに全面リニューアルした日帰り入浴施設です。玄関入って、目の前の券売機で料金を支払い、その隣の窓口で券を渡します。窓口にはカーテンが下ろされて必要最低限の空間しか開けられていな... 2011.01.14 青森県
青森県 大間温泉 大間温泉養老センター 松林の中にひっそり佇む小さな入浴施設。養老センターという名前ですが、誰でも利用可能なんですね。鄙びた外観が温泉ファンの心を鷲掴みしてくれます。でもよく見ると外壁は綺麗。どうやら最近塗装し直したみたいです。駐車場の脇に納屋のような小さな小屋を... 2011.01.14 青森県
青森県 下風呂温泉 新湯 閉館しました。下風呂温泉に二つある共同浴場のうち、大湯は以前レポートしたことがありましたが、なぜか新湯はスルーしたままでしたので、今回取り上げてみます。温泉街の東側、坂を上ったドン詰まりに位置する共同浴場「新湯」。周囲には同じく新湯源泉を引... 2011.01.13 青森県
青森県 桑畑温泉 湯ん湯ん♪ 風間浦村の桑畑集落にある日帰り入浴施設です。国道からちょっと上がった津軽海峡を臨む小高い丘の上に建っており、多少天気が悪くても対岸の北海道の姿がバッチリ望めます。そもそもこの辺りはテレビやラジオでも青森県より北海道の電波のほうが良好に受信で... 2011.01.13 青森県
青森県 下風呂温泉 旅館さつき荘 現在はリニューアルされています。この記事では旧施設を取り上げています。リニューアル後についてはこちらをご覧ください。まるほん旅館の女将に「湯めぐりするなら、ここは外せません」と薦められて、さつき荘さんに入浴をお願いしてきました。 階段上がっ... 2011.01.12 青森県
青森県 下風呂温泉 まるほん旅館 昨年下風呂へ寄った際にこちらのお宿で一泊お世話になったのですが、お正月に年賀状を頂戴しましたので、当記事にて宿泊したときの様子を書き綴り、以って返礼とさせていただきます。こちらのお宿は一人客も積極的に受け入れて下さっているようで、私のような... 2011.01.12 青森県
宮城県 鬼首温泉 旅館元湯 当面の間は休業のようです。鬼首の間欠泉へ向かう一方通行の道沿いに建つ小さな旅館です。元湯という名前に惹かれて立ち寄ってみました。玄関に入ると奥から小学生と思しき小さな三姉妹が出迎えてくれました。とっても家庭的な雰囲気です。子供と接すると忽ち... 2011.01.11 宮城県
宮城県 中山平温泉 三之亟湯 私が鳴子温泉を湯めぐりする際は、大抵鉄道やバスを利用するので、駅から近い宿で泊まることに決めています。冬の某日は中山平温泉の三之亟湯(さんのじょうゆ)へ投宿しました。一人客でも受け入れてくださいます。プラットホームの目の前に位置する、まさに... 2011.01.11 宮城県
山梨県 (甲府)湯村温泉 湯村ホテル 以前甲府郊外の湯村温泉に唯一存在する共同浴場「鷲温泉」へ行った際に、そこで使われているお湯が思いっきり循環消毒しちゃってツマラナイ代物と化していたため、それ以来当地には足を向けることが無かったのですが、宿泊施設で使われているお湯はそんなこと... 2011.01.11 山梨県