青森県 上北温泉郷 水明温泉 上北町駅の南方、周囲を畑と林で囲まれた静かな環境の中にポツンと建つ、青森県によくある公衆浴場を兼ねた温泉旅館です。周囲には何もありませんが、道路沿いに目立つ看板とLED式電光掲示板が立っているので、通り過ぎちゃうことはないでしょう。外観は旅... 2010.12.07 青森県
青森県 上北温泉郷 まつのゆ 青い森鉄道(旧東北本線)・上北町駅から歩いて数分のところ、駅前商店街?の外れにある大きな温泉公衆浴場です。浴場としては古いんだと思いますが、改築されたのか建物は比較的新しく、かなり綺麗で明るい施設です。脱衣所も浴室もともに青森県らしく広々し... 2010.12.06 青森県
青森県 ひばの湯ぽぷら 2008年に開業したばかりの比較的新しい温泉公衆浴場。ポプラ保育園に隣接しています。同じポプラですから経営者は一緒なんでしょうね。通りに面した敷地入り口には看板が立っていましたが、建物自体には何の表示も無いので、果たしてここが湯屋なのか、そ... 2010.12.06 青森県
青森県 出町温泉 青森市内、三内小学校付近の住宅街にある温泉銭湯。建物自体は大きいのですが、表通りから路地をちょっと入った奥に立地しているので、見つけにくいかもしれません。金曜日の夕方に訪れたところ、沢山の常連さんで賑わっており、地元に愛されていることがよく... 2010.12.06 青森県
青森県 健康温泉ポパイ 国道7号のバイパスと旧常盤村の中心部を通る旧道が合流する辺りに位置する温泉。浪岡若葉保育園に隣接しています。洋館を模したような形状で、けばけばしいピンク色の屋根が目立つキッチュな建物や「ポパイ」というネーミングセンスが怪しさを醸し出していま... 2010.12.05 青森県
青森県 浪岡駅前温泉 閉館しました。東北新幹線新青森開業に先駆ける形で、去年から今年にかけてリニューアルされた奥羽本線の浪岡駅。「浪岡駅前温泉」はこの駅の前から伸びる県道を200mほど歩いた右側、農協の並びにある温泉公衆浴場です。広々とした施設が多い青森県の公衆... 2010.12.05 青森県
長野県 上諏訪温泉 まるみつ百貨店 なごみの湯 閉館しました。現存しません。上諏訪駅前のデパート5階にある温泉浴場。店内に天然温泉浴場が設けられているデパートは全国でもここが唯一らしく、湯量豊富な上諏訪温泉を象徴するかのような施設です。駅前なので、鉄道旅の途中で汗を流すにも非常に便利。2... 2010.12.03 長野県
長野県 上諏訪温泉 大和温泉 上諏訪駅東側の小和田・湯小路地区には地元住民専用の共同浴場が多く存在していますが、その中でも大和温泉は外来者を受け入れてくれる貴重なの浴場のひとつ。温泉ファンには有名な、上諏訪屈指の名湯です。 入口は細い路地沿いにあるのですが、これが実にわ... 2010.12.03 長野県
長野県 上諏訪温泉 衣温泉 ※残念ながら2015年12月27日を以て閉館してしまいました。高島城や諏訪市役所の北東、住宅街の中にひっそり佇む、外来者OKの小さな共同浴場です。川沿いに立地しており、湯気抜きが目立つ上、看板も出ているので、意外と見つけやすいかもしれません... 2010.12.03 長野県
長野県 上諏訪温泉 (湯の脇)平温泉 上諏訪温泉は各家庭に配湯しちゃうほど、日本屈指の湧出量を誇っていますが、外来者が入れる共同浴場が意外に少なく、浴場は町中の至る所にあるのですが、その多くは地元民専用で部外者の利用はできません。湯の脇平温泉(正しくは平温泉ですが他地区にも同名... 2010.12.03 長野県