秋田県 又口温泉 見張りの湯 晩秋の某日、クマの影に怯えながら、八幡平の山奥に湧く有名な露天風呂「見張りの湯」へ行ってきました。 玉川温泉の南方数キロのところにある国道341号のスノーシェッド付近から東へ分かれる黒石林道へ。林道ですから全区間にわたって車1台しか走れない... 2011.11.08 秋田県
秋田県 金ヶ崎温泉 2011年秋 秋田県男鹿半島の野湯「金ヶ崎温泉」には数年前に訪問したことがあるのですが、その時は長く続いた雨天の影響か、お湯の温度が入浴できるような温度では無かったため、湯あみを断念してあえなく撤退しました。その後再アタックする機会を窺っていたのですが、... 2011.11.07 秋田県
秋田県 大滝温泉 湯夢湯夢の湯 大滝温泉駅の東側の線路沿いに位置する「湯夢湯夢(とむとむ)の里」は、敷地内に温水プールを擁する公営の施設で、その一角に温泉入浴施設「湯夢湯夢の湯」があります。「湯」の字が多くて読みにくいわ…。ユルいネーミングといいコンクリ打ちっぱなしの外観... 2011.11.06 秋田県
秋田県 新鳩の湯温泉 2011年秋 名湯「新鳩の湯温泉」がクローズして4年が経ちました。秋の某日に偶々目の前を通りかかったので、現状はどうなっているのか、ちょっと探索してみることにしてみました。 新鳩の湯へ行くには吊り橋で玉川の対岸へ渡るのですが、休業した翌年にはその吊り橋が... 2011.11.02 秋田県
秋田県 長寿の湯 前回取り上げた「湯の岱温泉湯治場」から東へ500メートルほど離れたところにある、国道285号沿いの比較的規模の大きな温泉入浴施設です。周囲には何もない山林を切り拓いて開発されたような施設で、広い敷地内には比較的新しい平屋の本棟が建てられ、建... 2011.10.30 秋田県
秋田県 湯の岱温泉 湯の岱温泉湯治場 秋田県の秋田市界隈と大館市を結ぶ国道285号線は国道7号線の南側をほぼ平行に走っており、八郎潟から鷹ノ巣までの区間は両地点を短絡しているために山間部の道路にしては交通量が多く、大館能代空港のアクセス道路としての役割も果たしていますが、鷹ノ巣... 2011.10.29 秋田県
秋田県 秋田駒ヶ岳温泉 田沢湖高原の手前に位置する水沢温泉郷に属する温泉宿ですが、水沢温泉から砂利道を数百メートル進んだ先の森の中に一軒離れてポツンと佇んでいるので、一軒宿の秘湯と表現して差し支えないでしょう。某日、立ち寄り入浴でお邪魔しました。こちらでは昼食時に... 2011.09.30 秋田県
秋田県 大深温泉 秋田八幡平に点在する温泉の中でも、温泉ファンから強い支持を集めている大深温泉。八幡平の温泉といえば、かつては湯治場としての色彩が強く、自炊してオンドルや蒸かし湯などでじっくり温まるというような光景があちこちで見られたわけですが、時代の波に流... 2011.09.29 秋田県
秋田県 大沼温泉 八幡平レークイン 一旦閉館後に「八幡平大沼茶屋湖」へ名称変更の上で営業を再開しましたが、現在は休業中のようです。八幡平の秋田県側、明媚で静寂な湿原が広がる大沼の畔に建つ、八幡平アスピーテライン沿いのドライブイン兼宿泊施設です。私はいままで何度も目の前を通り過... 2011.09.28 秋田県
秋田県 宝寿温泉 秋の宮温泉郷から鬼首へ国道を南下する途中、宮城県境の峠手前にある温泉です。一応秋の宮温泉郷のひとつに含まれるようですが、泉質といい立地といい、秋の宮温泉の他の温泉とは一線を画した方がよいかもしれません。 温泉を利用するには、まず湯屋から20... 2011.09.05 秋田県