当ブログで記事にしてきた静岡県の温泉を一覧にしました。
【路線名・駅名】:駅から徒歩圏内の温泉とその路線名・駅名
一部には温泉と関係のない記事もあります。
【旅】:旅行記など
※以下の地域区分は、実際の行政区分(自治体名)と異なります。
●熱海(伊豆山・網代を含む)
伊豆山温泉 浜浴場 【熱海駅】
伊豆山温泉 偕楽園 【熱海駅】
伊豆山温泉 走り湯 【熱海駅】
熱海温泉 福島屋旅館 【熱海駅】
熱海温泉 湯宿みかんの木 【熱海駅】
熱海温泉 日航亭 大湯 【熱海駅】
熱海温泉 水口第一共同浴場 【熱海駅・来宮駅】 【閉鎖】
熱海温泉 水口第二共同浴場 【来宮駅】 【閉鎖】
熱海温泉 KKRホテル熱海(日帰り入浴)
網代温泉 平鶴 【伊東線・網代駅】
網代温泉 大成館 【伊東線・網代駅】
●伊東(宇佐美・赤沢を含む)
宇佐美温泉 宇佐美ヘルスセンター 【伊東線・宇佐美駅】
宇佐美温泉 民宿中島荘 【伊東線・宇佐美駅】
伊東温泉 子持湯(湯川第一浴場) 【伊東駅】
伊東温泉 湯川第二浴場(弁天の湯) 【伊東駅】
伊東温泉 梅屋旅館 【伊東駅】
伊東温泉 小川布袋の湯 【伊東駅】
伊東温泉 ケイズハウス伊東温泉 【伊東駅】
伊東温泉 東海館 【伊東駅】
伊東温泉 山喜旅館 【伊東駅】 【閉館】
伊東温泉 源氏湯 【伊東駅】
伊東温泉 ホテル緑風園 【伊東駅】
伊東温泉 伊東小涌園 【伊豆急行・南伊東駅】
伊東温泉 鈴伝荘 【伊豆急行・南伊東駅】
その1(客室・朝食)
その2(内湯)
その3(露天風呂)
伊東市富戸 藤よし伊豆店
その1(新相模の湯)
その2(食事・女神の湯ほか)
対島温泉 富戸温泉 【伊豆急行・富戸駅】
伊豆高原 城ヶ島温泉 花吹雪 貸切風呂(ヒュレヒュレイセポ)
あかざわ足湯(旧・赤沢温泉露天風呂)
伊豆の入れなさそうな温泉たち その1(東伊豆編)
●東伊豆(大川・稲取)・河津
大川温泉 伊豆 AZUMA 東 【伊豆急行・伊豆大川駅】
稲取温泉 寿湯 【伊豆急行・伊豆稲取駅】 【廃業】
伊豆見高入谷高原温泉
稲取温泉 竜宮の使い
熱川温泉 熱川プリンスホテル
今井浜温泉 舟戸の番屋 【伊豆急行・今井浜海岸駅】
谷津温泉 薬師の湯 【伊豆急行・河津駅】
河津 某所の足湯処
峰温泉 花舞竹の庄
その1(客室等)
その2(1階 内風呂・露天風呂)
その3(2階 大正檜風呂)
湯ヶ野温泉 福田家
前編(榧風呂)
後編(露天風呂)
湯ヶ野温泉 国民宿舎かわづ 【閉館】
天城温泉 禅の湯
七滝温泉ホテル 溶岩洞窟風呂
●伊豆西海岸(松崎・土肥)
土肥温泉 屋形温泉共同浴場
大沢温泉 大沢荘山の家露天風呂
大沢温泉 依田之庄
入湯2500湯記念 桜田温泉 山芳園
その1(客室・食事など)
その2(内湯 総檜風呂)
その3(貸切風呂)
その4(露天風呂)
松崎温泉 豊崎ホテル
祢宜の畑温泉 西伊豆町営「やまびこ荘」
大沢里温泉(祢宜畑温泉) 西伊豆町営やまびこ荘 2016年4月再訪
石部温泉 いでゆ荘
雲見温泉 露天風呂
雲見温泉 民宿大漁
オフシーズンの平六地蔵露天風呂やダジュール岩地
伊豆の入れなさそうな温泉たち その2(南伊豆・西伊豆編)
●下田・南伊豆
剱持温泉 昭吉の湯
昭吉の湯 2013年11月再訪
観音温泉
観音温泉 2017年再訪
蓮台寺温泉 大地の彩 花月亭
下田温泉 浜辺の湯 下田荘
●中伊豆(三島・大仁・長岡・修善寺)
竹倉温泉 みなくち荘
畑毛温泉 誠山
畑毛温泉 大仙家
韮山温泉 韮山温泉館 【伊豆箱根鉄道駿豆線・伊豆長岡駅】
韮山温泉 温泉館 2021年春 再訪
伊豆長岡温泉 長岡南浴場
古奈温泉(伊豆長岡) 弘法の湯 本店
古奈(伊豆長岡)温泉 コナステイ伊豆長岡
前編(客室他)
後編(お風呂)
大仁温泉 一二三荘 【伊豆箱根鉄道駿豆線・大仁駅】
伊豆中部の某共同浴場
白岩温泉 小川温泉共同浴場
白岩温泉 白岩荘
白岩温泉 希望園
梅木温泉 神代の湯
冷川温泉 ごぜんの湯
船原温泉 船原館
湯ヶ島温泉 世古の大湯
湯ヶ島温泉 テルメいづみ園
お寝坊さんのための 中伊豆 渋い風情の掛け流し温泉はしご日帰りツアー
●県中部
梅ヶ島温泉 梅薫楼
梅ヶ島温泉 湯元屋
平山温泉(御殿乳母の湯) 龍泉荘
寸又峡温泉 町営露天風呂「美女づくりの湯」
.
コメント