現在当ブログで記事にしてきた秋田県の温泉などを一覧にしました。
【路線名・駅名】:駅から徒歩圏内の温泉とその路線名・駅名
一部には温泉と関係のない記事もあります。
【登・旅】:旅行記や登山記など
●鹿角・小坂
大湯温泉 旅館岡部荘
大湯温泉 いずみ荘
大湯温泉 元旅館のお風呂
大湯温泉 荒瀬共同浴場
大湯温泉 白山荘
大湯温泉 いずみの湯
大湯温泉 花海館
大湯温泉 上野旅館
大湯温泉 下の湯共同浴場
大湯温泉 川原の湯共同浴場
大湯温泉 元の湯旅館
八九郎温泉
八九郎温泉 2015年11月 再訪
奥八九郎温泉 【野】
奥々八九郎温泉 【野】
奥々八九郎温泉 2011年秋 【野】
某有名野湯の2013年6月初旬 【野】
某所の超有名野湯 2015年11月、またまた訪問
小坂町立老人憩の家 あかしや荘
毛馬内七滝温泉
花輪温泉 ゆたろう 【花輪線・鹿角花輪駅】
湯瀬温泉 ホテル滝の湯 【花輪線・湯瀬温泉駅】
湯瀬温泉 湯瀬ホテル 【花輪線・湯瀬温泉駅】
湯瀬温泉 六助旅館 【花輪線・湯瀬温泉駅】
志張温泉元湯
志張温泉元湯 2014年10月再訪
大沼温泉 八幡平レークイン
大深温泉
紅葉と野湯の秋田焼山 2014年10月 前編 【登・旅】
紅葉と野湯の秋田焼山 2014年10月 後編 【登・旅】
秋田焼山 湯の沢の野湯(硫黄取りの湯) 【野】
ふけの湯温泉
前編 内湯・露天風呂
後編 野天風呂
●大館・北秋田
大葛温泉 大葛温泉町民浴場
軽井沢温泉 【花輪線・大滝温泉駅】
大滝温泉 湯夢湯夢の湯 【花輪線・大滝温泉駅】
大滝温泉 富士屋ホテル 【花輪線・大滝温泉駅】 【閉館】
大滝温泉 ホテル仙波 【花輪線・大滝温泉駅】 【閉館】
別所温泉
露天とガーデンの温泉 ほうおう庭 【閉館】
露天とガーデンの温泉 ほうおう庭 2018年秋再訪
大館東台温泉 東の湯
おおだて温泉 ロイヤルホテル大館 【大館駅】
ふるさわ温泉 光葉館
花岡温泉
花岡温泉 2016年7月再訪 【閉館】
釈迦内温泉 泉湯
日景温泉
矢立温泉赤湯 アクト・バード矢立 【閉館】
新矢立温泉 大館矢立ハイツ
雪沢温泉 大雪
雪沢温泉 大館市立老人福祉センター 四十八滝温泉
小坂鉄道 2013年初夏 雪沢温泉付近・新沢駅跡 【旅】
小坂鉄道 2013年初夏 茂内駅跡 【旅】
長瀞温泉(パノラマ風呂)
湯の岱温泉 湯の岱温泉湯治場
長寿の湯
伊勢堂岱温泉 縄文の湯
金沢温泉
さざなみ温泉 【秋田内陸線・合川駅】
杣温泉旅館
打当温泉 マタギの湯
●能代・山本
湯の沢温泉 藤里町農村環境改善センター
船沢温泉
森岳温泉 森岳温泉ホテル
●大仙・仙北
岩倉温泉
湯の神温泉 神湯館
強首温泉 おも観荘 【閉館】
強首温泉 樅峰苑
協和温泉 四郎兵エ館
協和温泉 湯元藤久
乳頭温泉郷 孫六温泉
一本松温泉 たつこの湯 (2010年夏・東北野湯めぐり) 【野】
田沢湖高原温泉 アルパこまくさ
2010年夏 秋田駒ヶ岳トレッキング 【旅】
秋田駒ヶ岳温泉
水沢温泉露天風呂
又口温泉 見張りの湯
新鳩の湯温泉 2011年秋 【野】
たざわ湖芸術村 温泉ゆぽぽ
●秋田・男鹿・南秋田郡
福祉健康新屋温泉 【羽越本線・新屋駅】 【休業中】
秋田市 天然温泉こまち(ホテルこまちに宿泊)
住宅地で操業する現役油田 秋田県・八橋油田 【旅】
金ヶ崎温泉 2011年秋 【野】
男鹿温泉 元湯雄山閣
貝の沢温泉
湯の越温泉 湯の越の宿
●本荘由利
象潟温泉 サン・ねむの木
象潟温泉 さんねむ温泉(入浴利用)
金浦温泉 学校の栖
仁賀保 かみの湯温泉 【羽越本線・仁賀保駅】
旧大内町(由利本荘市) かすみ温泉
由利本荘市 安楽温泉
●内陸南部(横手・湯沢・雄勝)
南郷夢温泉 共林荘
秋の宮温泉 新五郎湯 【閉館】
秋の宮温泉 太郎兵衛
秋の宮温泉郷 湯ノ又温泉 【廃業】
宝寿温泉
湯ノ沢温泉 日勝館
下の岱温泉 やまの湯っこ
下の岱温泉 やまの湯っこ 2013年8月再訪
泥湯温泉 豊明館 【廃業】
泥湯温泉 小椋旅館
泥湯温泉 天狗の湯
泥湯温泉 奥山旅館 2017年
川原毛大湯滝 【野】
川原毛大湯滝 2012年8月
小安峡温泉 元湯共同浴場・山神の湯
小安峡温泉 元湯共同浴場「山神の湯」 2017年再訪
小安峡温泉 小安温泉共同浴場
小安峡温泉 民宿秋仙
小安峡温泉 松葉館
須川温泉 栗駒山荘
.
コメント
行ってみて
秋田県南秋田郡五城目町内川浅見内の湯の越温泉に行ってみて下さい。
Unknown
ピンカナさん
コメントありがとうございます。
湯の越温泉のお湯の良さは噂に聞いておりますので、機会を見つけて伺うつもりです。訪問しましたらこのブログでもご紹介します。